【バスケ】初心者の課題のシュートについて解説!シュートのコツをわかりやすく説明!シュートの確率があがるかも!?


はい。どうも。こんにちは!ぷい~です!

最近、始めたドッカンバトルがもうすでにランク100を超えてしまった、、

はまったらやり続けるタイプのぷい~氏ですが、

今回は、バスケのシュートのコツについて解説していきます!




バスケを始めた頃に1番苦労するのがシュートだと思います

サッカーやハンドボールなどとは違いバスケのシュートには精密差がものすごく要求されるのがバスケットボールという競技でもあります

今回は、そんな精密なシュートを要求されるに当てって少しでも確率が上がることを願ってのアドバイス記事にしていこうと思います!

なぜ、アドバイスなのかというのは、バスケのシュートや色々なスポーツには各々シュートフォームというものが形成されています!

バスケに置いてもそれは変わりません

そしてアドバイスというのはこんなシュートフォームがいい、あのシュートフォームはダメだと一概に言えなことにあります

もちろん洗練され、科学的に1番いいシュートフォームというものもありますが、

そこを目指す必要はありません!

自分が打ちやすいフォームでいいんです!

それらを踏まえてアドバイスに入ろうと思います!


1 肩の力を抜く

よくスポーツの世界では脱力の力が!なんて話が上がることがありますよね

自分もシュートをする時にこの脱力をよく意識します!

脱力すると色々なことがわかります

例えば、力んでる箇所がわかったり、必要な力がわかったり、他のステップに集中できたりと色々な発見があるはずです!

肩が力んでしまうと飛びすぎたり、おかしな方向になったりします

さらにシュートをキャンセル出来ることも難しくなります


2 指を全て使う

これは、本当にアドバイス程度なのですが、シュートを打つ際にをよく広げて打つとすごく打ちやすいです

自分がコーチとして教えてるミニバスの子らの何人かにも教えたのですが、

明らかな変化があり、効果は確かなものではないかと思います!

やり方は簡単でを広げてボールの中心で持つイメージです!

中指が真ん中に来るように意識します!

もしかしたら!

なんてこともあるかもしれませんので試してみて損はないと思います!

得点の量産方法はこちらから!!!


3 足の力を伝える

シュートを手で投げてるように打ってる方って多いと思います

ですが、手で打とうとするとどうしても余計なとこに力んだり乱れたりしてしまいます

上の脱力というのも足の力を感じるためということもあるくらい足の力というのが重要になってきます!

イメージとしてはで踏んだ力を体を通してそのまま打つようなイメージです

これができるようになるとシュートがお届くようになったり精度が上がったりする効果があると思います!

さらに、ドリブルからストップしてジャンプシュートなども足の力を伝える感覚を覚えればすごく確立が良くなると思います!

足の筋トレはこちらから!!!

このようにちょっとしたことからシュートのやり方がわかるかもしれません!

それではみなさん良い夜を♪









コメント

タイトルとURLをコピーしました