はい。どうも。こんにちは!ぷい~です!
ガードのポジションって相手からのプレッシャーって凄いですよね
相手からのプレッシャーも強いうえに取られれば後ろにはゴールしかなく1発で決められてしまうなんて言うこともありその責任性はすごいものですよね
そんなことを踏まえてガードポジションを任されてはいるがうまくボールをキープし続けることができないなんて悩みを抱えてるプレーヤーはいませんか?
今回は、ボールキープができない原因と改善方法をご紹介していきます!
1 ハンドリング
まず、ボールキープができないと言った時にあげられるのがハンドリングの能力です
ドリブルするにもキープするにもまずはハンドリングの能力がないとはなしになりません
ですが、キープするだけならばそれほど難しい技術は必要ありません!
最低限にボールを見ずに相手をブロックする技量があれば十分です!
まずは基本をおさえたドリブル練習から始めましょう!
2 プレッシャーに弱い
キープできずに相手にやられてしまう中で多いと思われるこのメンタル面ですが、
気持ちで負けてしまったら勝負することもできません!
気持ちに余裕を持ち、しっかりと相手を見ましょう!
相手が激しく当たってきたとしてもプレッシャーに負けることなく冷静に見ることができれば相手のファールを誘えたり、ボールをロストする確率を簡単に減らせるでしょう!
まずは気持ちで負けないようにしましょう!
3 長く持たされる
味方が動いてくれなかったりすると出しどころが全くなくボールキープする時間が必要に長くなってしまいます。
さらにショットクロックも迫り焦りも出てきてしまいます
そうならないためにはこまめにボールを動かすために少しでも空いてるプレーヤーを見つけたら1度預けて自ら動きを作りましょう!
また、他のプレーヤーにスクリーンなどの合図やカットインの指示もできるだけ早く行いましょう!
4 無理に前を向く
ドリブル中に無理に前を向こうとするとプレッシャーが激しくなります
ガードだからといって常に正面にいなければいけないのかと言われるとまったくそんなことはありません!
相手からのプレッシャーが厳しい時には無理をせず背中を使い相手をブロックしましょう!
背中を向けると視野が狭まるのでは?と思うかも知れませんが、
慣れると意外とコートは見えてきます!
ただしバックチップにはいつも以上に警戒をしましょう!
無理はせずに時には体を使うことも大切なことです!
5 ドリブルしていない時の対処方法
ドリブル止まってしまった時にプレッシャーをかけられることがありますが
そん時にボールを振り腕を振り払うのが効果的なのですが
意外とできないプレーヤーが多いです
特にミニバスや中学生のプレーヤーに強く見られますが
相手が腕を伸ばしてきても冷静に手を払いのけれるようになりましょう!
それにこの方法なら簡単に相手からファールをもらうことが出来るので実践しましょう!
相手の腕を切るイメージでできるだけ低く体事動かしましょう!
以上が、ガード陣のボールキープの方法です!
自分は何ができていないのかをよく考えて練習に役立ててください!
コメント