はい。どうも。こんにちは!ぷい~です!
今回は、バスケで重要な技術のカッティングの種類について記事にしていくぞ~
バスケを初めてすぐに練習の中で試合形式の練習があると思います
そんな、時に何をしたらいいのか、どこにいたらいいのか、わからないプレーヤーもたくさんいると思います
センタープレーヤーなら面をはるだとかがわかると思いますが
それいがいのプレーヤーは何をするのか
今回の記事ではそんなプレーヤーがしなければ行けないことの1つ「カッティング」について記事にしていこうと思います!
カッティングとは
カッティングとは、オフェンス(攻撃)の際に2ポイントエリアを横切ったり、外から中に入りまた戻ったり、などのことを言います
上から見るとコートをカットする、切るように動くことからカッティングと呼ばれています!
カッティングの種類
カッティングにはすごくたくさんの種類があります!
・Vカット(相手を押し込み飛び出るようにVの字を描くカッティング)
Vカットの詳しい説明はこちらから!!!
・Iカット(相手を押し込み飛び出るようにIの字を描くカッティング)
Iカットの詳しい説明はこちらから!!!
・Uカット(相手の背中を通り大きくUの字を描くカッティング)
Uカットの詳しい説明はこちらから!!!
・Lカット(ローポストからハイポストにあがると同時に直角に45ラインのスリーに出るカッティング)
・ボールサイドカット(ボールがあるサイドを縦に割るように行うカッティング)
ボールサイドカットの詳しい説明はこちらから!!!
・フレアカット(カールカットを警戒されたときにコーナーに開くカッティング)
・カールカット(相手のスクリーンを回るようにCの字を描くようなカッティング)
・ディープカット(45ラインからコーナーに大きく切れるようなカッティング)
・UCLAカット(アメリカのUCLA大学で生まれたカッティングで動き方が複雑なので別の記事で解説します)
などなど
主にあげられるのがこれらです
とても多いですね笑
これらの中でも特に初心者の方が最初に覚えるカッティングはディープカット、Vカット、カールカット、ボールサイドカットだと思われます!
具体的な動き方やコツ、効果は別の記事になります!
また、カッティングはまだまだほかにもたくさんあるので一つ覚えただけでは満足せずにどんどん新しいカッティングを覚えていきましょう!
個人的で練習するのは難しいものも多いためチームで確認したり、チーム練習にうまく入れ込むようにしましょう!
次の記事からは、それぞれのカッティングについてになりますのでお願いします!
コメント
[…] カッティングの種類はこちらから!!! […]
[…] いろいろなカッティングについてはこちらから!!! […]