はい。どうも。こんにちは!ぷい~です!
今回は、バスケ始めたての初心者の方に向けてパスについて解説していくぞ~
バスケットボールを始めた頃ってうまくパスって通りませんよね
最初のころは誰でもできず、なんであんなに真っ直ぐ飛ぶんだろ?あんな早くパスができるのだろう?なんて思ったことはありませんか?
今回の記事ではバスケを始めたての初心者の方にパスの仕方や種類を説明していこうと思います!
パスの種類について
パスには複数の種類があります
チェストパス
胸の位置から出すパス
アンダーハンドパス
手首を返し下からのパス
オーバーヘッドパス
頭の上からのパス
ワンハンドパス
片手でのパス
バウンドパス
ボールをバウンドさせ出すパス
チェストパス
チェストパスでは1番オーソドックスなパスであり、1番最初に練習を始めるものでもあります
手首を使い、自分の胸から投げるパスですが、力がなくてできないなんて悩む人もいると思いますが体の使い方を覚えればさほど筋肉がなくても出来てしまいます
アンダーハンドパス
アンダーハンドパスは、簡単で手の平を上に向けボールを救いあげるように出すパスのことです
使う場面は、そんなにありませんが自分の体制次第では役にたつかも知れないのでしっかり覚えましょう!
オーバーヘッドパス
オーバーヘッドパスは、サッカーのスローインのように頭の上からボールを振り下ろすように出すパスです!
試合中に使う場面は結構あります!手首のスナップを使い体が前のめりにならないようにするのがコツです!試合中に相手に囲まれてしまった時にボールを下に下ろしてしまうと相手に取られる危険が高くなるのでオーバーヘッドパスで相手の上を通すようにしましょう!
ワンハンドパス
ワンハンドパスは、片手でボールを操りパスを行うことです!このパスはボールを押し出すようにしスナップを使いながら行うものです!なれないうちは少し難しいので逆手で支えながら行いましょう!
試合中にも多様されるワンハンドパスですが、相手にさとられずにスムーズにパスを行うことができます!チェストパスだと持ってから出すため少しタイミングが遅れてしまうのでできるならワンハンドパスを使いましょう!
バウンドパス
バウンドパスは、文字通りにボールをバウンドさせて出すものです!相手の手の下を通したい時や狭いところを通したいときに使います!
試合中でも頻繁に使うことになるバウンドパスですが使い方は様々で色々な場面で必要になって来ます!囲まれてしまった時や相手のまたを通したりたまの軌道を変えたいときに使ったりとそれなりに難しいですが覚えれば使えるパスです!
それぞれのパスを練習し試合でも使い分けることができるように練習しましょう!
また、パスの種類はこれだけではないのでできるようになったらどんどん挑戦していきましょう!
コメント
[…] 初心者のためのパスの解説はこちらから!!! […]
[…] 初心者の課題の解決はこちらから!!! […]